マッチングアプリという名称もある程度認知され始めましたが、「本当に会えるのか」や「安全性」などで不安がある方も多いと思います。

本記事は、ゼクシィ縁結びについてまとめました。

ゼクシィ縁結びは20代後半~30代向けの婚活目的の方が多いマッチングアプリ。

利用目的や年齢を一致させる事が、マッチングアプリを利用する上で重要です。

違うなら↓を参考にアプリを選んでください。

診断
↓ あなたの性別は? ↓

ぜひ、参考にしてください。

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結びの口コミ評判/おすすめの3つのポイント

3つのポイント

ゼクシィ縁結びは若い人(20代・30代前半程度)の婚活向けのマッチングアプリです。

  1. 女性も有料!婚活を望む「本気の人たち」
  2. 大手企業が運営している安心感
  3. 会員数は多くはない

たくさんのメリットがあるゼクシィ縁結びですが、この3点を詳しくご説明します。

おすすめポイント①女性も有料!婚活を望む「本気の人たち」

ゼクシィ縁結びは婚活向けマッチングアプリです。

システムが良くても相手のいる事ですので、どんな登録者がいるのかが重要です。

ゼクシィ縁結びは、女性も有料との事ですので、真剣度が高い会員が多いです。

他のアプリと比べてもレスポンスの高さもあり人気です。

 

女性も月額費用がかかりますが、結婚前提ですので高い金額とは言えないですね。

相談所と比べれば間違いなく安いです。

金額の詳細に関しては後述します。

おすすめポイント②大手企業が運営している安心感

ゼクシィ縁結びは、上場企業のリクルートが運営してます。

安心度は高いのではないでしょうか?

おすすめポイント③会員数は多くはない

ゼクシィ縁結びは会員数が少ないです。

これは、有料会員との事もあるでしょう。

ゼクシィ縁結びは累計140万人程度ですが、ペアーズは2000万人とその差は歴然です。

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結びの良い口コミ・悪い口コミ/評判は?

口コミ

ゼクシィ縁結びの良い口コミ

男女平等に料金が発生するため、p○irsよりも婚活向き!
p○irs(以下”p”)と併用していた♂です。
リーズナブルかつ真剣に婚活をされる方には、このアプリはオススメします!

素敵な方と出会えました
マッチングアプリとやらを初めて使ってみました。
メッセージだと、おしゃべりな自分の良さが伝わらないと思っていましたが、お付き合いをさせて頂くことになった方とはずっとメッセージが続いていました。

このアプリは本気の人が多い印象。
ただ、気持ちが強すぎて「顔がほんとにタイプです」とか、ろくに話してもいないのに「会いましょう!タイプなので会ってみたいです」とか言われて引いた。
顔で選んでるからこの歳まで結婚出来ないんだろうなと思う様な男性が多々います。
その中でちゃんとしてる人もいるので、今一人の方と会ったりして良い感じです。
本気で出会いたいなら、出会えるアプリだと思った。

ゼクシィ縁結びの良い口コミは

  • 本気度が高い

の一択ですね。

ゼクシィ縁結びの悪い口コミ

口コミですので、当然良い意見ばかりではありません。

悪い意見も見てみましょう。

個人的にはオススメしません
20代の私にいいねしてくるのは同世代ではなく30後半〜60代の方ばかり。
40代50代が本当に多い。
そんな中で堅実そうな同世代の人とマッチングするも無料会員は届いたメッセージが見れない。
モザイクのかかったメッセージ欄が3行くらいあって、何を話しかけられたのか気になり有料会員登録して確認したら名前の自己紹介のみ、1行。
その後やり取りするも定型文のようなことしか返ってこず全くコミュニケーションが取れず、すぐにブロックされる。
有料会員登録に誘導する為のサクラだったのか?と思わずにはいられない。
これは私のミスかもしれないけど、6ヶ月プランで登録した時に月々いくら、と書かれていたので当然分割支払いができるのかと思ったら、最終的に6ヶ月分一括で引き落とされていた。
そしてその翌日に「週末限定価格!」と同じプランの割引案内が……早く言えよ。

検索機能が使いにくい・・
毎回同じ人が表示される。

50歳バツイチ男、出会えなかった。
男女とも同額の課金なので、女性の数は少ないとしても、 遊びや悪意のある方に引っかかることもないと思いDL。
1ヶ月ほど有料会員として利用しましたが、当方田舎住まいだと年齢±5歳の条件だけなのに、 同県内で数人、近県2県を含めても15人程度でした。
無料会員にはメッセージは届いても返信はもらえませんし、それどころか気に入られなければ、 知らないうちにブロックされてたりします。

悪い意見としては

料金ですね。

  • マッチングしない
  • 会員数

ゼクシィ縁結びは20代後半から30代向けの婚活アプリです。

さらに住まいが非常に重要という事がわかります。

登録者が増えれば、選択肢も多くなりますし、地方に住んでいる可能性は高まります。

マッチングアプリは基本的に目的(婚活・恋活・デート)と年齢によって使い分ける事が重要でが地方の方は別のアプリをおすすめします。

 

 

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結びの安全性について/サクラがいるって本当!?

安全性

安全対策は

  • 実名では無く、匿名で表示
  • メッセージ交換は本人確認がすんでから
  • 24時間365日の監視体制

まず、創業50年以上のリクルートグループという事でも安心度・信頼度は高いでしょう。

サクラはいませんが業者は0ではないでしょう。

ゼクシィ縁結びが出している『サクラゼロ宣言』を出してます。

そもそも月額固定性でサクラを使うメリットは皆無です。

サクラを使い登録者を水増しする事もあるかもしれませんが、ゼクシィ縁結びの運営はリクルートです。

サクラなんか使用して会社全体の信頼を落とす事の方が怖いですよね。

ただ、どこのアプリでも業者を0にする事は難しいので、もし当たってしまったと感じたら運営に通報と相手にしない事をおすすめします。

 

 

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結びの料金プランについて

料金

基本的に女性は無料です。男性はメッセージを送るには、月額の費用が発生します。

費用は変動する可能性はありますのでご了承くださいね。

最安ではないですが、平均的な金額です。


タップル


ゼクシィ縁結び
1カ月3,700円4,378円
3ケ月3,200円/月3,960円/月
6カ月2,800円/月3,630円/月
12カ月2,234円/月2,640円/月

ゼクシィ縁結びは決して安くありません。

本気度が高いマッチングアプリではありますが、6カ月か12カ月の長期契約を検討する事をおすすめいたします。

ゼクシィ縁結びの出会いの平均は6カ月以内である事と「婚活成功保証」が付くためです。

この保証はプラン更新時に満足できず、下記の条件をクリアしていれば、次の6カ月・12カ月が無料で利用できるというサービスです。

  • 毎月30以上「いいね!」数を消費する
  • プラン購入後1週間以内にサブ写真を1枚以上追加し、審査完了
  • プラン購入後1週間以内に自己紹介文を記入し、審査完了
  • プラン購入後1週間以内に各種証明書(収入証明・卒業証明)を全て提出し、審査完了
  • プラン購入後1週間以内に「基本情報」「職業学歴」「性格・ライフスタイル」「恋愛・結婚」「結婚後のイメージ」「趣味」を全て入力
  • プラン更新後、2週間以内に申請

基本的に難しい内容はありませんね。

毎月「いいね!」を半ば強制するのは良いとは思いませんが。

 

 

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結びの設定・機能について

機能

ゼクシィ縁結びの設定は「Facebook」「メールアドレス」「SMS」から登録できます。

Facebookアカウントがあれば、そちらの方が手間は少ないです。

ログインは連動してますが、勝手にFacebookに投稿されるという事もないのでご安心ください。

Facebookを使用していない、BANされたという人は違うアプローチから登録しましょう。

あとは、案内通りに入力すればOKです。

 

機能①価値観を大事にしたお相手

18の質問から価値観を診断されます。

そこからマッチングして結婚後も仲良く進む事が多くなることでしょう。

機能②学習して好みを提案・検索

あなたの好みを学習して検索

活動状況や条件において価値観や人柄に合わせた紹介の方法で相手探しができます。

使えば使うほど精度はあがっていきますね。

機能②コンシェルジュによるデート調整代行

おふたりが安心してデートできるよう、コンシェルジュが日時・場所を調整する機能も利用可能です。

安心・安全にこだわるゼクシィ縁結びならではの機能です。

 

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結び攻略のポイントやコツについて

コツ

マッチングアプリですので、マッチングが目的です。

マッチングを多くするには、興味をもってもらう事とアピールです。

興味をもってもらうには、「写真」と「プロフィール」と「いいね」です。

まず、写真は自撮りはやめてください。

自撮りだと良く映る事は皆無でしょう。

第三者(友達など)に明るい場所で笑顔で写真を撮ってもらいましょう。

また、プロフィールの充実を図ってください。

自分の事を書くのは難しいものですが、プロフィールが1・2行では、婚活や恋活に本気とは思われないでしょう。

目安は400文字以上を目安でマイナスの事を書く必要はありません。

趣味・仕事・性格を詳しく書きましょう。

ゼクシィ縁結びは同姓の人気参加者のプロフィールを見る事が出来ます。

文章が苦手という方は、いいねの多い人を参考にすると良いと思います。

興味を引けるようになったら、次にアピールです。

「いいね」を送る事です。

特に気になる相手にはスペシャルいいね!を送りましょう。

特に女性はガンガンいいかもを送りましょう。

女性より男性はいいかもが貰いにくいです。

素直に「いいかも」をもらえると嬉しいですし、送ってもらった異性には興味も沸きます。

 

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結びの会社概要

会社
会社名株式会社リクルート
所在地〒104-8227 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル
代表取締役北村 吉弘

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結びのよくある質問

Q&A

ゼクシィ縁結びの年齢層は?利用目的は?

20代から30代で80%を超えてきます。

特に20代後半~30代が大きなボリュームを持ってます。

20代前半や40歳以上だと不向きなマッチングアプリでしょう。

年齢的にも社会人向けになっており、圧倒的に「婚活」が目的です。

婚活アプリとしても認知され始めてますので、真剣な結婚相手をお探しならピッタリです。

一番↓に年齢・目的によっておすすめの一覧がありますので、参考にしてください。

【マッチングアプリ】ゼクシィ縁結びの口コミ評判のまとめ

まとめ
  • 20代後半~30代前半メイン
  • 婚活が目的
  • 単月利用は割高だが、長期にすると変わらないか少し安い
  • 地方には不向き
  • コンシェルジュによるデート調整代行

ゼクシィ縁結びは、口コミ・評判も良く、婚活アプリとして絶大な人気がある事が分かります。

20代後半~30代前半の婚活が目的なら始めるべきアプリです。