マッチングアプリという名称もある程度認知され始めましたが、「本当に会えるのか」や「安全性」などで不安がある方も多いと思います。

本記事は、マッチングアプリでもペアーズと並び登録者の多いtapple(タップル)についてまとめました。

tapple(タップル)は恋愛やデートを目的にする人の多いマッチングアプリ。

初めてのマッチングアプリとしても、早く会いたいという人にもオススメ出来ます。

利用目的や年齢を一致させる事が、マッチングアプリを利用する上で重要です。

タップルは20代のデートや恋活に向いたアプリです。

違うなら↓を参考にアプリを選んでください。

診断
↓ あなたの性別は? ↓

ぜひ、参考にしてください。

【マッチングアプリ】tapple(タップル)の口コミ評判/おすすめの3つのポイント

3つのポイント

会員累計数がマンモス級のマッチングアプリですが、婚活ならペアーズをおすすめします。

タップルは若い人(20代)の恋活向けのアプリです。

その累計数は脅威の1,500万人以上です。(2022年8月現在)

  1. 今日・明日のすぐに出会える人を探す。
  2. 共通の興味・趣味からの恋人探し
  3. 安全性と手軽さを両立

たくさんのメリットがあるタップルですが、この3点を詳しくご説明します。

おすすめポイント①今日・明日のすぐに出会える人を探せる。

タップルはペアーズと並ぶモンスター級の会員数を誇るマッチングアプリです。

登録者が多い事は、出会える確率があがる事はもちろんですが、タップルは恋活に特化したアプリですので、すぐに会う事も可能です。

恋人の先に結婚があるとすれば、結婚まで行く人も多数いるのはいますが、それほど結婚を意識して登録されないアプリではあります。

そんなタップルだからこそ、毎月10,000人もの恋人が出来てます。

また、地方でも多くの会員さんがいるという可能性が高い事にもなります。

せっかくのアプリも会える人がいなければ意味がありません。

エリアごとでは↓

分布図

地方は2%となっていますが・・

例え少なく感じても1か月で数十万人が登録するタップルでは、2%でも数千~数万の会員がいる計算になります。

おすすめポイント②共通の興味・趣味からの恋人探し

タップルは、デートプランというものがあります。

タップルが用意しているデートプランは「アート」「映画」「カフェ」「お笑い」「お酒」「食事」「音楽」「趣味」「街歩き」「レジャー・スポット」「スポーツ」「ゲーム」「演劇・部隊」とバラエティーに富んでます。

趣味や価値観が分かる上に、希望のデートプランもわかれば、初めて会うのに内面も知っている状態になり、実際に会ったときの話題には困らないです。

出会いの可能性も多くなるので、興味があるものにはチェックを入れておきましょう。

おすすめポイント③安全性と手軽さを両立

参加をする上で重要な項目でもある「安心安全」にもタップルはチカラを入れてくれています。

その安全性はマッチングアプリで最高です。

その高い安全性は保ちながらも手軽さもあるのがタップルです。

 

基本的な操作は左右にスワイプで気に入ったと気に入らないを判断していくだけです。

※詳細を検索する事も出来ます。

フリック→マッチング→メッセージです。簡単でしょ

そんな使いやすいタップルですが、マッチングアプリで最高の安全性も確保してるのが凄いです。

  • 金融機関と同じセルフィ撮影による本人認証
  • 本人確認必須。
  • 最初にニックネームで登録で実名非公表。
  • セキュリティにもTRUSTe認証取得で安心
  • 年中無休でオペレーターが常駐し規約と悪質ユーザーを取り締まります。

【マッチングアプリ】tapple(タップル)の良い口コミ・悪い口コミ/評判は?

口コミ

tapple(タップル)の良い口コミ

6カ月ほど使ったのですがtappleは手軽で隙間時間にできますね。
操作は簡単で気に入る・気に入らないをスワイプで判断していくだけなのでゲーム感覚で気軽にできます
あとはマッチングが成立すればメッセージを交換し合うだけですしね。
忙しい人にもおすすめ出来るアプリです。

クリスマスイブに浮気相手にされてた男に、俺に彼女がいることを諦めてこれからも会い続けろ、と言われて絶望し、泣きながらタップル入れてクリスマス当日にイルミネーションを見に行った男の子がタイプすぎて付き合ったので、クリスマスの奇跡は本当にあります。
クリスマス当日まで諦めるな!

タップルで彼女できたよ(ガチ)

タップルの良い口コミは

  • 本当に出会えた
  • すぐに出会えた
  • 彼氏(彼女)が出来た。

が多くありました。

特にすぐに出会えて付き合えるのはデートプランで共通の趣味を持った人が出会えるからでしょう。

タップルのホームページには、先輩たちの「カップルレポート」なるものもありますよ。

 

tapple(タップル)の悪い口コミ

口コミですので、当然良い意見ばかりではありません。

悪い意見も見てみましょう。

タップル課金制じゃんメッセージ送れない辞めよ

去年の8月下旬ごろ寂しくてタップル課金したけど結局誰とも付き合うことはできなかったし会うこともなくただただ4000円くらいなくなったの思いだした

半年前に勢いでタップル登録したけど、30代以降の男性にはマジでオススメできん。よっぽどのイケメンじゃないとたぶん無理。たぶんね笑
自分の実績 O:いいね数上位5~10% タ:半年でマッチング3、会えた数0 どんだけーー

悪い意見としては、金額関係(タップルは女性は完全無料で男性は基本月額がかかりますが、そこまで高くないです。詳しくは後述します)

あとは年齢の口コミがありました。

タップルは20代向けの恋活アプリという事は覚えておきましょう。

マッチングアプリは基本的に目的(婚活・恋活・デート)と年齢によって使い分ける事が重要です

全体的には良好な口コミが多い印象をうけましたが、30代40代なら別のアプリをおすすめします。

 

【マッチングアプリ】tapple(タップル)の安全性について/サクラがいるって本当!?

安全性

安全性はおすすめでも書きましたが、業界でも最優秀です。

パナソニックのAIを活用した本人確認が超絶優秀です。

また、情報管理もTRUSTe認証を受けています。

安全性では一つ頭が抜けている印象です。

サクラや業者の有無については、0ではないと思いますが、運営さんはサクラは存在しないと言い切ってます。

タップルホームぺージのヘルプより

業者は不明ではありますが、最高峰の本人確認や有人によるパトロールも実施しているので、業者も少ない事でしょう。

サクラを雇うメリットも特になく、なにより企業姿勢が問われてしまうので、リスクが大きすぎですので、サクラはいないと私も思います。

 

 

【マッチングアプリ】tapple(タップル)の料金プランについて

料金

基本的に女性は無料です。男性はメッセージを送るには、月額の費用が発生します。

費用は変動する可能性はありますのでご了承くださいね。

最安ではないですが、平均的な金額です。

 
タップル

オミアイ

ペアーズ
1カ月3,700円4,800円3,700円
3ケ月3,200円/月4,266円/月3,300円/月
6カ月2,800円/月2,466円/月2,300円/月
12カ月2,234円/月2,066円/月1,650円/月

結果が出るのが早いので、長期でもすごく割引が効くわけではありません。

タップルの恋人獲得までの1カ月以内もざらにいます。

タップルには様々なミッションがあります。

  • U-NEXT無料会員登録
  • PayPayカード発行
  • 住友生命LINE公式アカウント追加など

こうしたミッションをクリアする事で無料に使う事も出来るので、課金前にチェックしましょう。

うまく活用すれば、無料で恋人が出来るかもしれませんね。

 

 

【マッチングアプリ】tapple(タップル)の設定・機能について

機能

タップルの設定は「Facebook」「メールアドレス」から登録できます。

Facebookアカウントがあれば、そちらの方が手間は少ないです。

ログインは連動してますが、勝手にFacebookに投稿されるという事もないのでご安心ください。

Facebookを使用していない、BANされたという人がメールアドレスから登録しましょう。

メールアドレスからでもそこまで手間ではないです。

あとは、案内通りに入力すればOKです。

 

機能①おでかけ

「〇〇で会おう」というプランを24時間で募集するシステムです。

例)場所と時間を確定して、翌日に地元近くのカフェにてデートです。

おでかけ機能では、メッセージより会って話したいというユーザーが多く応募する展開の非常に速いシステムです。

機能②本日のレコメンド

タップルの特徴でもあるフリックによる操作。

自分にあいそうなお相手をレコメンドしてくれます。

その判断を学習していくので、マッチング精度が高まっていきます。

欠かさず実践する事をおすすめします。

 

 

【マッチングアプリ】tapple(タップル)攻略のポイントやコツについて

コツ

マッチングアプリですので、マッチングが目的です。

マッチングを多くするには、興味をもってもらう事とアピールです。

興味をもってもらうには、「写真」と「プロフィール」と「デートプラン」です。

まず、写真は自撮りはやめてください。

自撮りだと良く映る事は皆無でしょう。

第三者(友達など)に明るい場所で笑顔で写真を撮ってもらいましょう。

また、プロフィールの充実を図ってください。

自分の事を書くのは難しいものですが、プロフィールが1・2行では、婚活や恋活に本気とは思われないでしょう。

目安は400文字以上を目安でマイナスの事を書く必要はありません。

趣味・仕事・性格を詳しく書きましょう。

文章が苦手という方は、いいねの多い人を参考にすると良いと思います。

 デートプランは10~15個以上チェックしましょう。

共通点が多い事はマッチングの可能性もあがりますし、会った時の会話にも役に立ちます。

興味を引けるようになったら、次にアピールです。

「いいかも」を送る事です。

恥ずかしがらずにいいねを送ってどんどんアプローチしましょう。

特に女性はガンガンいいかもを送りましょう。

女性より男性はいいかもが貰いにくいです。

素直に「いいかも」をもらえると嬉しいですし、送ってもらった異性には興味も沸きます。

 

【マッチングアプリ】tapple(タップル)の会社概要

会社
会社名株式会社 サイバーエージェント
所在地東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
資本金72億03百万円(2020年9月末現在)
業種メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業
代表取締役代表取締役 藤田 晋
設立年月日1998年03月

運営会社は一部上場企業であるサイバーエージェントです。

マッチングアプリの中でも、リクルートとサイバーエージェントは大企業ですね。

【マッチングアプリ】tapple(タップル)のよくある質問

Q&A

タップルは課金のタイミングは?

タップルは登録~マッチングまで無料で利用できます。

数人とマッチングできたら課金のベストタイミングです。

マッチングできてからメッセージをする相手がいて初めて有料になります。

tappleの年齢層は?

タップルのメイン世代は20代が多いです。

18歳以下は利用できないですが、比較的若い人の参加が多いです。

30代からはタップルよりペアーズの方がおすすめです。

繰り返しになりますが、マッチングアプリは目的・年齢で選びましょう。

一番↓に年齢・目的によっておすすめの一覧がありますので、参考にしてください。

tappleの利用目的は?

結婚相手を探す事も出来なくはないですが、圧倒的に「恋活」「デート」が目的です。

すぐに会える事と恋活多いアプリとなってます。

 

tappleの年齢層は?利用目的は?

20代が半数以上となります。

20代65.6%
30代25.4%
40代7.0%
50代2.0%
婚活12.3%
恋活77.7%
デート・友達10.0%

 20代で恋活の重視となるマッチングアプリですね。

【マッチングアプリ】tapple(タップル)の口コミ評判のまとめ

まとめ
  • 20代メイン
  • すぐに出会える
  • 恋活メイン
  • 安全性は最高峰
  • 条件クリアで無料でも参加可能
  • 女性は無料

タップルは、口コミ・評判も良く、マッチングアプリとして絶大な人気がある事が分かります。

20代で恋活が目的ならかなりオススメできるマッチングアプリです。