香水を決める最大の項目は、女性ウケが良いのか?

女性にモテるメンズ香水の選び方と、男性につけてほしい香水を厳選して大公開。

香水の基本知識とおすすめのつける場所お合わせてご紹介します。

芸能人なども愛用するモデルから、20代・30代・40代・50代の年代別でおすすめの香りまで紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。

この記事を読むと以下が分かります。

  • 香水の基本知識
  • 香水のつけるべき場所
  • 年代別のモテ香水

香水の基本知識!種類と特徴とは?

香水は4つの種類に分類されます。

それは「パルファン」・「オーデパルファン」・「オーデトワレ」・「オーデコロン」です。

香水は種類によってエタノールの温度や香りの持続時間が異なってきます。

香水の種類が何なのかを把握するだけで、選定のポイントも押さえやすくなります。

パルファン

  • 香水濃度・・15~30%
  • 持続時間・・5~12時間

香水の中で最も濃度が高いです。

ブランド内でグレードの高いランクに位置されるので、金額も張ります。

香りが強いので、つけすぎ注意です。

フォーマルな場に向いている香水です。

オーデパルファン

  • 香水濃度・・10~15%
  • 持続時間・・5~12時間

パルファンの次の濃度を持つ。

価格もパルファンよりも抑えられていてスプレータイプが多いので、人気のグレードになってます。

スプレータイプですので、気軽に吹きかける事が出来ますが、濃度は強いので1・2プッシュを意識しましょう。

オーデトワレ

  • 香水濃度・・5~10%
  • 持続時間・・2~5時間

ほんのり香る事もあり、初心者さんや普段使いにおすすめです。

濃度は押さえられているので、2~4プッシュ程度が良いでしょう。

デザイン・香りの種類が豊富です。

オーデコロン

  • 香水濃度・・1~5%
  • 持続時間・・1~2時間

濃度が一番低いです。

持続時間が短いのが特徴です。

香水を上手く使うポイントとオススメの場所

香水は適度な量と適切な場所に使わないと諸刃の剣となります。

お金をかけて臭いと思われてら最悪ですよね。

香水におけるポイント

ポイント①付けすぎNG!ほのかに香る程度が最適

香りになれると自分では気が付きにくいです。

自分で分かるレベルですと周りに引かれる可能性があります。

基本的には1~2プッシュが適量です。

※オーデトワレやオーデコロンによっては2~3プッシュもありです。

ポイント②香水をつけるタイミングは?

香水は香りがなくなるまで3段階で香りが変化していきます

トップノート⇒ミドルノート⇒ラストノートという感じです。

つけた瞬間から10分ぐらいのトップノートの時が香りが一番香りが強いです。

デートで強い香りの時に会うと、「気合入れて香水つけてきた」と思われます。

出会う前や出かける前の30分前がベストタイミングです。

香水でつけるべき位置

つける用量は守るべきですが、オススメの位置をお伝えします。

  1. 髪・・直接でなく上に吹いて髪全体になじませる事がポイントです。(髪というより全身と言っても良いかもしれません)
  2. うなじ・・できるだけ後頭部が良いです。耳のウラとかだと鼻に近いのでおすすめしません
  3. ひじの内側・・皮膚温度が高いうえに、動作のある場所なので良く揮発します。
  4. 左胸・・心臓の位置なら鼓動によって香ってきます。
  5. 腰・・20~30㎝ほど離してプッシュ。全身で適度に香ります。
  6. 太ももの内側・・ひじの内側と同じ理由ですね。
  7. 足首・・汗がかきにくい事と下からフワッと香りますので、香水の付けなおす時にはおすすめの場所です。

手首にプッシュして擦る人もいますが、香りの粒子がつぶれるので、本来の香り・時間が楽しめなくなりますのでオススメしません。

モテ香水の選び方

モテ香水というからには、女性が好きな香りが良いです。

モテという観点から、男性本人より女性の好みに合わせる事をオススメします。

女性が好む香りは

  • 柑橘・フルーツ
  • 木や森林のようなグリーン系・ナチュラル系
  • 花の香りのフローラル系
  • ムスク系

です。

上級者で香水が好きな方なら季節別に変えるのも良いでしょう。

  • 春(3月~6月):フローラル系、ウッディー系、グリーン系
  • 夏(7月~9月):スッキリ系、フレッシュ系、柑橘系
  • 秋(10月~11月):ムスク系、ナチュラル系
  • 冬(12月~2月):ラグジュアリー系、官能的な大人系

 

さらに年代別もお伝えしますね。

年代によって服装コーディネートが違うように世代によって好みが変わります。

  • 20代はすっきりしたフレッシュ系
  • 30代はラグジュアリー系や官能的な大人系
  • 40代はウッディ系やグリーン系
  • 50代はナチュラル系

いろいろ書きましたが「ウッディ系」や「グリーン系」「フレッシュ系」を選べば外れは無いです。

特選!モテ香水のご紹介

人によっても変わる香水でランキングにするのは至難ですのでオススメの香水を紹介していきますね。

『クリーン』クラシック オリジナル

固形石鹸にインスピレーションを得て誕生しました。

清潔感溢れる香りが長時間続きます。

爽やかなシトラスアルデヒドのトップノートから、ジャスミン、ピオニー、オレンジブロサムのフローラル ブーケの香りがひろがり、やがてクリーミィなムスクが落ち着きをましていきます。

 

『コーチ』コーチ マン オードトワレ

コーチを代表するメンズフレグランス。

都会的で洗練されたNYの街からイメージした、エネルギッシュで現代的な男性を思い描いた男性向けのフレグランス。

 

『&GINO(アンドジーノ)』プレミアムパヒューム ジーノストーリア

日本人に合った香水かつ、日本人の女性が好きな香水として開発された香水

爽やかなムスク系の香りの中にフローラルの香りが配合されていて、優しい香りです。

  

『BVLGARI(ブルガリ)』 ブルガリ プールオム スプレイEDT スプレー

ブルガリの香水の代名詞とも言えるのがこのプールオムです。

万人受けする香水ですので、女性でも付けてる人がいます。

つまり、この香水も女子ウケが大変良いという事ですね。

ダージリンティーとシトラスの織り成す透明感のある香りですね。

 

『CHANEL(シャネル)』エゴイスト プラチナム

芸能人からも愛される香り

大人のセクシーさと上品さを演出できます。

世界中のセレブから愛されているこの香水は、お値段は高めですね。

 

『カルバンクライン』 CK-one オーデトワレ

香水デビューの方に財布にも優しいカルバンクラインのシーケーワン。

安どんなシーンでも合わせることができる抜群の汎用性が人気。

絶対的な安心感のある香水でベストセラーになってます。

 

『HERMES(エルメス)』 ナイルの庭

一度使用すると他の香水は使えなくなるという人もいるぐらいの人気ぶり。

フレッシュなフルーツの香りに、グリーンの癒やしの香りが漂う。

女性が好きな鉄板の香りです。

上品で甘すぎない香りはあらゆる年齢層の方おすすめするできます。

 

『ALAIN DELON(アランドロン)』サムライ オードトワレ

東洋的な神秘を醸し出す、凛としたウッディノート。

深い森の木々や土の落ち着きのある香りをイメージ。

嫌味がない香りですのでビジネスシーンでもOK

 

『Versace(ヴェルサーチ)』EROS(エロス)

バニラやゼラニウムの優しさでエロスをアピールするオードトワレです。

さらに、ベチパーのスモーキーでセンシュアルな香りでマスキュリンなセクシーさをアピールします。

大人な男におすすめの香水です。

 

モテ香りの魅惑の香水のまとめ

香水は、女性を嗅覚で刺激してくれるアイテムです。

適量を守る事は絶対に必要です。

また、おすすめの付ける場所は↓です。

  1. うなじ
  2. ひじの内側
  3. 左胸
  4. 太ももの内側
  5. 足首

香水を上手に活用してモテ男になりましょう。